ツミタテントゥ物語 第2話
ツミタテントゥ誕生



ボクはつみたて投資の応援キャラクター“ツミタテントゥ”。
スポーツでも何でもコツコツ頑張る人たちを応援してるんだ!
今回はボクがただのてんとう虫からツミタテントゥになった理由について、お話ししちゃいたいと思います!
それではどうぞ~!
~1年前~ てんとう虫の世界
てんとう虫オリンピック当日

さぁ、今年もやってまいりました!
てんとう虫の恒例行事、てんとう虫オリンピックの日!
果たして、今年の優勝者はどのてんとうなのか?!
注目は前回の覇者、ナナシテントゥ(ツミタテントゥ誕生前の呼び名)君です!


まぁ、今回も優勝はボクかな~♪

キャー、カッコイーッ!ナナシ様~
(位置についてー、ヨーイ、ドンッ!)

さぁ、スタートしました!いきなり飛び出したのはゼッケンNo.1!
ナナシテントゥだっ!!


余裕、余裕♪
・・・ん?
羽のコントロールが効かない。これしきの飛行で、
このボクが、疲れてる・・・?
あれっ、どうした?
ワーッ!痛ってーー。

なんと、残り10cmのところでアクシデントが!
優勝はテントウB~!


フォッフォッフォッ
~大会から数日後~
その後ボクは、へそ(無いけど)を曲げ、飛ぶことをやめてしまった。
それからしばらくして・・・

そこのお主、飛行競争で2番だった子だろう?
もったいないの~。

な、なんだよ、じいさん!もったいないって何がだよ?

お主、今まで何かを続けてきたことってあるかの?

そんなもの無いね。ボクは何でもすぐに出来ちゃうから、続けるなんて考えは不要だもん。

フォッフォッフォッ
継続はチカラなりって聞いたことあるじゃろ?
続ける事は、成功をつかむ為の極意ともいえるのに、お主は全くそれをやっておらん。
次のオリンピックに勝ちたいんじゃろ?
どれ、ワシが特別に継続の極意を伝授してやろう。どうじゃ?

(このじいさん、信じていいのかなぁ・・・。でも勝ちたいし、やってみるしかないか!)
師匠、よろしくお願いします!
~1年後てんとう虫オリンピックリベンジの時~

1年続けられたんじゃ、もう大丈夫じゃろ。
お主のコツコツ努力するチカラは素晴らしかったぞ。
今日から、“ツミタテントゥ”と名乗るがイイ。



(位置についてー、ヨーイ、ドンッ!)

(コツコツ続けてきたおかげで風が読める。羽も快調だ。よし、一気にラストスパート!)


ゼッケンNo.2、ツミタテントゥ。もの凄いスパートだ!
そのままゴーール!!


おめでとう、ツミタテントゥ。
これからはお主が応援する番じゃ。人間の世界で、コツコツ頑張る人を応援するんじゃ。出来るかな?

勿論!
師匠の教えを胸に、行ってきます!
ツミタテントゥー!!!
~回想終了~

こうやってボクはツミタテントゥとなり、コツコツ頑張る人を応援し続けています!
ボクを見かけたら、宜しくね☆

